カテゴリ「らくがき」に属する投稿[314件](2ページ目)
2ヶ月くらいクレカ不正利用対応で色々してた。利用明細は一応毎月見てはいるけど細々と利用することが多いから、大体この金額はあの時に使ったなってぼんやりした記憶と一致すればいいやで済ましてたんだけど、”AI”の文字を含む請求先から毎月5000円弱請求がきていることに気づいて先々月1回カード止めて再発行してもらった。
請求先検索したら、海外企業のビジネス用AIサービスが出てきて明らかに登録した覚えもサブスクした覚えもないから完全にこれは黒だなとわかった。
再発行してもらってこれで大丈夫だろ、あまりアレコレとカード登録しないようにしよ~と思ってよく利用する先にだけカードを再登録したらまた同じところから不正利用の請求が来始めて、どこからカード情報漏れてるのかわからないからまたカード止めてもらった。
止めてもらってる間に不正利用先の企業の問い合わせ先にdeeplで翻訳した英語とクレカ画像と不正利用履歴を添付してメールのやり取りを数週間くらいしてたら、利用されたカード情報も、そのカードを利用してたユーザーのメアドまで調べてくれて、両方の利用も止めてもらえた。
問い合わせ先が海外だから翻訳した英語で訴えかけても門前払いされるか、途中まで対応してくれるけど顧客情報はちょっと…みたいにシャットアウトされるかだろうなと思ってたから、ここまで丁寧に対応してもらえるとは思わず、話の通じる会社でよかったなに尽きる………クソジャップって思われてたらどうしよ。
また新しいカード作ってもらったけど、暫くは別のカード会社のカードでサブスクとかの支払いしとこうかな。
2度目に止めたときカード会社ごと替えようとも思ったけどポイントが消えるのは惜しいな…と思ってしまい……下手に使いまくらなければまだ持っててもいいかというジャッジになった。
みなさんもクレカ明細毎月確認してあまりあちこちにクレカ登録しないように気をつけてください。
以前テンキータイプの左手デバイスをいただいたことがあって、お試しでショートカットを設定したものの、私が求める左手デバイスに登録したいキーってctrlとかスペースキーとセットで設定するタイプだから、絵描きさんがよく使ってるタイプとかが合わなくて結局普通のキーボードでショートカットを駆使し続けてたんだけど、私が求める方てデバイスをやっと見つけられた。https://www.amazon.co.jp/dp/B0DSL9Y5BS/?...
こういうタイプのキーボードを片手キーボードというのを初めて知った。
いっそのこと分離型のを買うしか…ってくらいctrlとスペースを酷使するから見つけられてめちゃめちゃよかった。キーボード沼まだまだ深い…。
スペースキーっぽいのがshiftになってるからそこは上手く設定しないとだな…てのはあるか。
片手デバイスの前に普通のキーボードも買い換えたい…!
可愛いデザインのヤツなんで中国にしかねぇんだよ!
#五悠
米R-18米 pass:FLASH動画のドラえもん絵描き歌で最初に書き始める記号(全角ひらがな2文字)
わべぼポチポチありがとうございます!土日メギコンだったんだけど、もうメギドくんからの供給無くなっちまうのか…と思ってたら来年またコンサート決まって笑った。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ホールAだから全部使うなら5000議席?になるのかな。3Dライブらしいから機材等々で5000以下になりそうだけど。
プロデューサーからも今後も色々発表していけるものがあるって言ってたから楽しみ。メギドまだまだ終わら72だわ。我ながら語呂が悪い。
ゲーム関係で何かあるなら新作の発表ありそうだけど、ユーザーが望んでるのはコンシューマー移植だから、新しい世界観とキャラに既存のバトル要素にプラスαしたヤツ出されてもどうなんだろうね…。
コンシューマーからスマホへ移植はビッグタイトル含め色々あるけど逆は無いからやっぱ難しいんだろうな。






ポチポチしてくださる方もありがとうございます!
#五悠