settings

ただの社不のらくがきと躁鬱

No.422

昨日はイベントお疲れ様でした。
ジャンルオンリーでもCPオンリーでもないのに当スペースに足をお運びくださりありがとうございました。

イベントと新刊告知はサイトでしかしてなかったので、イベント開始直後は列形成はありましたが、そのあとは来てくださるタイミングが緩やかでしたので比較的落ち着いたイベント参加になりました。正直新刊余るかもとすら思いました(笑)
サイトだけでしか告知しなかった場合どれだけ来てくださるのかもなんとなく感覚が掴めたいい機会でした。

差し入れやお手紙もたくさんありがとうございます!早速朝ごはんにしたり、仕事の合間のおやつにさせていただきました。
対面でお話してくださったり、サイトも見てますと言っていただいたり嬉しかったです。
呪で参加されてる方私含めて4サークルくらいあったけど、全サークルCPがバラバラだったにも関わらず、両隣のサークルさんもご丁寧にご挨拶してくださったり、差し入れのお気遣いもいただいたりして暖かかったです。去年の9月と4年前の春コミとはちげーわ…。

年内の次のイベント参加ですが、以前からお伝えしている通り受かれば冬コミが最後になります。
そもそも抽選+会場問題もあるので当選確率低いのですが、もし受かったら再録本持って行きます。ジャンル的にたぶん日程は12月30日になるんじゃないかなと思う。
完全なド年末なのとそもそももうコミケに行く方も減ってるので部数が読めませんが、当選しましたらよろしくお願いします。
あとは10月は見送りましたけど、10月以降にWebオンリーあるなら1回か2回は出たいかもという気持ちはあります。
オンイベは出ますがオフイベは今回、もしくは冬コミを最後にしたいと考えてます。
オフイベ誘われても新刊は出さずにちょっとした無配置かせてもらう程度になるかも。

同人活動はほぼ停滞しますがお絵描きは変わらずマイペースに続けていくので、のんびりお付き合いください。


以下通販のことです。




まず始めに、昨日の投稿について暖かいメッセージとご心配のメッセージをくださりありがとうございました。
それと、通販対応に関して期待をさせるような投稿をしてしまい、申し訳ございませんでした。

こうなってしまった以上、後出し甚だしいのですが、元々イベント前から「イベント後に転売が1件でもあったら通販対応はしない」と、イベントお疲れ様でした投稿と一緒に今後の通販対応についてという文章に含めるつもり満々でした。
まさか即日転売されるとは思わず……されたとしてもせめて次の日だろと思っていたので、それも含めだいぶショックは受けました。

大手さんがよくやってますけど、イベント後転売されても事後通販やるから買わないで!というあの対応、やったところでその事後通販でも転売ヤーが買って袋から開けずにそのまま転売されるケースが数えきれないほどあるので、個人的に”事後通販すれば転売されない”は通用しないと常々思っています。
実際、過去に宿伏の本で通販対応しても転売されたことがありました。

去年から転売されないようにと、可能な限りの手は尽くして今回も背表紙にも転売禁止の文言を入れたにも関わらず、あのような転売のされ方をして正直疲れました。
こんなことまでして同人誌を作りたくないな…と………。
どんなCPであろうと呪術廻戦というジャンルで同人誌を出す限り、転売ヤーはついて回ってくるものなんだと勉強になりました。
呪で本を作りたくなっても、身内でもらってくれそうな人にだけ渡すだけで、たくさんの人向けには今後作らないと思います。何か出すとしても、上記の通りちょっとした無配くらいになります。

でも、冬コミへの持ち込み部数が本当に読めないので、もし受かってもし余るようでしたら通販にこっそり入れる可能性はあります。
あんな分厚い本数冊持っててもしかたないし捨てるのも大変だし…1冊ずつ色んな中古同人ショップに売って買取金額比較するの面白そうだからそれでもいいかも。

遠方の方や、イベント来てくださったのに手に取ることが叶わなかった方には本当に心苦しいですが、ご理解いただけますと幸いです。



畳む

メモ

フリースペース:
expand_less