カテゴリ「らくがき」に属する投稿[314件](20ページ目)
今月……正確には今週から参画している現場のプロジェクトが立ち上がったばかりのところで、少しずつどういうことをやらされるのか明確になりつつも内容が煩雑化しすぎてるのと専門用語ばっかりで内容の理解が追い付かない。言葉で説明されるより実際に業務として手を動かした方が理解が進むと思って、今後チーム内でやっていく業務の手順書は無いのかと上長に聞いたら「作ってない」と言われて閉口した。ここも資料がないまま業務やらされる現場カァ………(リフレインされる直近の前現場クソクソ業務)
立ち上がったばかりだから仕方ないけどせめてどういう流れでどの資料を使ってフォーマットに落とし込むのかくらいテキストベースでいいから用意しとけよ…とは思った。
担当上長が面倒くさがりなきらいのあるおばさんだから、テキストでいいから流れを纏めてくださいって言ってもやってくれなさそ~~~~~~~~~~~~_:(´ロ`」 ∠):_
作り方とかわかってんのテメーだけなんだからせめてベースとなるところくらいは頑張って準備してくれよ…とは思う。
あとPCのセキュリティシステムがガチガチすぎてちょっとしたことで引っ掛かるからその対応で無駄に時間を取られてしまうのがなんとも……。木乃伊取りが木乃伊になるってヤツじゃん…。
#五悠
次の日曜日がイベントっていう意識が微妙に無いんだけど買い物作戦を計画してると焦りと恐怖と不安が一気にデカくなる/(^o^)\頒布物や印刷が必要なものは既に用意出来てるから今日は差し入れの準備をした。
差し入れ用の絵を自宅プリンターで印刷したんだけど先々週2色分インク買えたのに今日急にシアンが無くなってプリンターからインク替えろ!!て言われたから買えたのに、何故かライトシアンの色が一切出なくなって何で!?ってなった…ww
プリンターのインク残量みるとまだ少し残ってて、同じくらいの残量のブラックはちゃんとハッキリ印刷されるのに何でライトシアン一滴も印刷されないのwwww
水色が出なくなったけど、印刷してみたら色的に悪くはなかったからこれはこれでいいかとそのまま使った。
そろそろ年賀状用意しなきゃだから次使うタイミングにライトシアン交換しよう。
あとイベントまでに用意しなきゃなのは値札…くらいかな?
金曜くらいに作っとこう~。
年末の各主催イベントスケジュールが過密で大手印刷会社が悲鳴をあげているツイーヨを見て、イベント主催者側のスケジュールや参加させるサークル数見直しが必要そうだなと思うけど、サークル側も原稿スケジュールもっと余裕もってやらないとダメだなとも思った。どっちかっていうと後者が一番の原因なのでは…?と思う。
みんながギリギリまでやらずに入稿できてたらイベント開催スケジュールが詰まってても印刷所はアタフタしない気がする。
でも赤ブーに関しては毎回イベントで無茶なスペース拡充しまくってるからそこも別問題としてどうにかすべきだと思う。
ビッグサイト大きいけどサークル数増やした分会場広くなるわけじゃないから、スタッフが捌けない程の数をいれるべきじゃないし、その所為で会場狭くなって会場内の移動がスムーズにできずトラブルになるのも困るから拡充病治してほしい。
西3・4 狭いから当日の混雑具合想像できなくて怖ぇ~~~~~~~~~~~
怪我無く、病気も貰わずに無事帰れることを祈るっきゃねぇ
#五悠
めぐの人体が破損してる絵になった()(絵が下手)L'Arc~en~cielが6歳くらいから好きでずっとファンをしてるんだけどこの度来年の2024年にツアーライブやることが決まって3月まで生きなきゃいけなくなった。
ここんとこ毎回そうだけど「ライブやるよ!」って告知からライブ日程までが短いんよ!!!!!!!
先週の木曜日?くらいにライブ告知が発表されてツアー開始が2月6日ってすぐやんけ!!!!!!!早!!!!!!!!!!!!
ラルクおじさんたちソロ活が今メインだから余裕もったジュルスケ組んでられんもんな……。
しかしライブやってくれるのはめちゃくちゃ嬉しいから1公演分でもいいからチケット取れることをひたすらに祈るしかない。
ライブ行くとわかるけど、いつでもどこでも聴ける曲だったとしてもhydeくんの生の歌声と声量とてっちゃんkenちゃんユッキーの迫力ある生演奏を大音量で聴けるのはライブだけだから、新曲もアルバムも出してくれなくてもライブしてくれるだけでもすっごく有難い嬉しい。
おまけに今回からは恐らく声出しおkになるから観客に歌わせるつもりのセトリ組んでるんだろうなって今から楽しみ。MY HEART DRAWS A DREAMは確実にある。個人的にはあなたもセトリに加わっててほしいなと思うところ。
今のラルクはファンあってのラルクになってるからラルクおじさんたちが会えるチャンスをくれるならそれに応えないとね。kenちゃんのMCも楽しみ。
問題は平日公演なんだけど、仕事………休めるかな…。
そこはチケット取れてみないと…ってところではあるんだけどまだ有給付与されてないから最悪2月3月4月(4月は別件の北海道予定)は給料減らされる覚悟しておかなきゃな~。
金がねぇ~~~~~~~。
#宿伏
先日帰社日の時に年末調整のレクチャーを受けたんだけど、私は確定申告で済まそうと考えてて、そーいやぁ前職の会社から源泉徴収票貰ったっけ????と思って今日確認したら貰ってなかった()一応管理部の人の連絡先は知ってたからショートメッセージで源泉徴収票くださいって連絡取ったけど、会社側から自発的に送ってこないなんてある????
何度か転職してるけどそんな会社前職のとこが初めてだぞ……。
前の会社、会社が手続きに必要な書類は早い段階でこっちに送ってきて早く送り返せって言ってくるくせに、こっちが役所やらで必要な書類の送付は遅いしなんなら言わないと送ってくれないって何………クソ会社め…。
今の会社ももしかしたら辞めたとき同じことされそう…これだから無名の年数の浅い会社は困る…。
源泉徴収票いつくるかな…。
#五悠
先週政府が国内のクラウドサービスを選定した結果選ばれたのがさくらインターネットだったというニュースを知って一抹の不安を抱いてしまった。流石に一般人の顧客が狙われるこたぁないと思うがそれにしても的がデカくなってしまったというか釣り針がデカくなってしまったというか………。
何をどう利用するのか凡人には理解の及ばないところだけど、ハッキング被害とかないといいなと願うばかり。
クラウドサービスを何に使うのかも知らないんだけどわざわざ利用先を公表する必要性あるのか?とも思ってしまった。わからんけど。
秋冬の新作映画何一つ観に行けてない~~~!!!!
巷でジワジワと覇権になりつつあるゲ謎とか12月からはスパイファミリーもあるし特撮は冬映画も控えてるのに時間と金が……!!特に金が!!!!!!!!!!!
最悪冬映画は実家帰省してる時にタイミングを見計らって行けたらいいなという気持ち…年内にみておきたい…。ゲとスパイファミリーは配信で観れればいいかなと思うけど公開期間どっちも延長されそうな感じするからいつ配信されんのかわからんな。
最後に映画観に行ったのいつのどれだ…!?夏映画か君生きバードかな?
#宿伏
仕事でヘトヘトになりながらも土日の間に無配終わらせて、ポスター兼お品書きも作ったりしてた。あとはそれらの印刷と値札用意出来れば大丈夫かな…。あと土曜日に2冊目の新刊届くから中身に問題ないかのチェックしないと。なんだかんだでもう12月か~今年の振り返りは追々としてあっという間に年末になりそう。
仕事してて自分のやりたいことと現実の乖離が激しくて虚無ってた。あとこの精神状態で一人でいるのが寂しくてふぉろわーさんに会いたくなってた。しんどいね。
何もかもが中途半端すぎて中途半端な自分がもっと嫌で生きてるのがひたすらに辛いだけの11月だった。時々どうしてこうなっちゃったんだろうとかどうしてあの時この道を選んだんだろうかと思うんだけど、その気持ちが大きくなって現実と向き合うのが怖くなった。人間として人生やり直さなきゃいけないなら専門学校から人生やり直したい。人間は早く辞めたい。思いっきり鬱病に罹れればいっそのこと楽なのに変にリミッターが外れないところあるからひたすら生き地獄なんだよな。
まだまだ慌ただしいからせめて来年の年始めはゆっくりスタートできるようにしておきたい かも。無理かも。
#五悠
仕事の愚痴
11月から勝手に無理矢理強制させれらてたテレアポの仕事がひと段落ついた。
ひと段落なのは何かしらのタイミングでまたやらされそうな気配があるから……電気の商材じゃない別の商材を売り込むテレアポやらされそう。
もう一方的に怒鳴られたり
ネチネチ小言を言われたり
尋問をされたり
日本語の通じないジジババを相手にしたりしなくていいんだと思うと少しだけ心が軽くなる 気がする。
でもおかげでもっと人間が嫌いになったし、躁鬱が加速した。またテレアポやらされるくらいなら全然死にますよ。そっちのが楽だもん。
テレアポしてて客から言われた中で「勝手に某大手電機会社の名を騙ってそういう商売するの良くないよ」って言われて本当にその通りですって思ったし余計良心が傷んだ。私だってやりたくてこんなことしてるわけじゃないのにとも思ったし、詐欺商材ではないけどやり口が詐欺と似てるからそりゃそうよなとも思った。何も言い返せないのが本当に悔しい。
暫くは40~70代の方と会話したくない。そうそうその年齢の人と話すこと今のところないけど。
テレアポは弊社の社内でやってたんだけど、毎日毎日社内に音楽が流れてて、それがBGM(歌詞無し)だったら別にいいんだけど流れてる曲がJ-POPとかK-POPでしかも爆音だからめちゃくちゃテレアポに適してない環境でやらされてるのもストレスだった。曲の音量下げても次の日にはまた爆音に戻ってるし、爆音だからヘッドセットでテレアポ対応しててもノイキャン機能なくて客の声は聞きづれぇは自分が何喋ってるのかも聞こえねぇわで本当迷惑だった。いい加減にしてほしい。
人事の人間も倫理観ヤバくて、弊社が入ってるビルの別の階に福祉施設があるんだけどそこに毎日通ってる方を総称して「社会不適合者」って笑いながら言ってるのを聞いてドン引きしたし人として最低だと思った。内心そう思っていたとしても口に出していいことじゃない上にそういう話を社内でするなよと思った。本当にあり得ない…社内の人間全員がお前の味方だと思うなよ?俺はテメェの敵だからこのことは他の人に語り継いでいこうと思うから安心しろ。
この人事、俺は仕事ができるムーブが激しくてそれを相手に押し付けてくるわ、俺はこうしてこうやって仕事成功させたんだからお前も同じようにやれ、みたいな固定概念を押し付けてくるタイプで人格がだいぶヤバい。相手を見下して自分を誇示してくるタイプ。キモすぎるんだよな。社長も含め、他人をバカにする人が多いこの会社。
次参画する現場決まってるけど肝心の現場がまだ人を受け入れる準備できてないとかで参画スタート先延ばしにされてるの不安しか無くて草。
参画決まったの11月15日くらいですけど………。そんなに時間掛かる???
今まで3件くらいしかお世話になってないけどこんな先延ばし先延ばしにされるの初めてでマジで幸先不安なんだが…。
この会社に入ってよかったのかマジで少し後悔してる。でも前の会社もシカハラがすごくてずっといたくなかった。社会的な自分の居場所が本当にわからない。ここまで働くことに向いてないとは思わなかった。自分が環境に合わせるしかないんだけど心が追い付かなくてどうしたもんか………。難しいこと考えずに生きていたい。
畳む




でも本社でテレアポやらされてた時に仕事が27日までの人は28日会社に来させるって話を小耳に挟んでたからもしかして……とは思ってたら案の定だよ。
10時から19時まで拘束させる挙句に大掃除やらされるらしく、5日の帰社日に社員全員で大掃除したばっかなのにどこを掃除させるんだよ…という話……10時から19時まで大掃除なのか!?
下手したらその日だけまたテレアポやらされそうでそれもそれで嫌…。午前中か午後の途中で帰らせてほしい…。
年賀状買ってきた!今年はちゃんと描きます…!
去年確か誰に出すのか人数分の計算してなくて適当に20枚買ったら結構余らせたという失態を反省して今年はちゃんと数えた。
特に喪中の連絡も来てないから数えた分送れる……はず!
普段連絡取り合わないけど年賀状では連絡を取り合ってる人まあまあいるからこの文化大切にしていきたい。
17日のイベント準備も大方終わってるから今日から年賀状作業入っておこうかな~。来週は家の大掃除に時間使いたい。
あと2月に出す本のページ数を固めなきゃいけないから描き下ろしのネームもやらなきゃ……。やることが…やることが多い!!!