カテゴリ「らくがき」に属する投稿[295件](4ページ目)

へんふよの方もありがとうございます!
無配の折本入稿した!折本を印刷所にお願いするの初めてだから問題なく刷り上がるか心配……。
サンプルってほどのものではないけど、詳細はお品書き用意できた時に載せます。
今月中に諸々の準備終えられて一安心…。遅くとも6月一週目まで原稿作業終わらないと思ってたから……3月下旬から手を付け始めて短期間で間に合ってよかった。モームリ。
そろそろ再録本も作り始めないとだわ_(:3 」∠)_
#五悠

でもまだ脱肛してない。
サンプルは価格確定したらこちらに載せたいと思ってます。
今日ツイッテァーで某小ロットOK低価格印刷所さんの同人誌に関する規約が改めて周知されてるとかで盛り上がってたんだけど、ちょうどそこに新刊お願いしようとしてたから、ウオオオオ……どうしよ…ってなってしまった。
同人誌の印刷自体はNGではないっぽいんだけど、二次創作に関しては公式からグレーゾーンにしてもらってる作品以外はちょっとね…という温度感を再主張してたので、しばらくは利用しない方がお互いの為かもしれんと思い、印刷どこ頼むか再検討する。
この手の規約はどこの印刷所も同じような内容なんだけどね。かといって見切り発車正義マンが二次創作に対して表明を出してない公式に白黒ハッキリさせてください!て凸られるのはもっと困る。某印刷所さんが改めて規約を出したのも、利用者にマナー違反がいたからなのかも知れないし、適宜ルールとか確認して越えちゃいけないライン考えながら楽しんでいきたい。大沢たかおの件とか酷かったもんな。

今年のGWは8連休になった。前半は出掛けたりしてたけど、帰宅後に原稿進めててペン入れは残り1ページになった。今回の新刊背景誤魔化せないコマ多くてそっちの方が大変になりそう(後回しにしてるから)……。GW明けの仕事忙しくなるからGW中にペン入れと背景どうにかして土日で仕上げ進めたいジュルスケ感の気持ち。
用事があって池袋のまんだらけに行った時に昔ハマってたジャンルの棚見たら当時日参してたサイトの絵師さんのインデックスプレートあってうわなっっっっっっっつ!!!てひたすら懐かしい気持ちに浸ってた。特にBSR。
銀魂はROM専だったんだけど、とあるサイトさんの絵がすごい好きでその人の描いた漫画が読みたいが為に銀さん総受け商業アンソロとか買ってたな…懐かしい……版権BL商業アンソロ………今思うとヤバすぎ…。今だとすーぐSNSに槍玉として晒し挙げられて炎上学級会になるもんな。16年前は寛容だったな。非公式同人誌なのに商業本として出してる作家さんたくさんいたもんな~それキッカケで普通の商業で連載始められた先生多いし。氷堂先生のテニプリ本好きでずっと持ってる。部長交換本すき。
あんまり中古同人ショップで本漁ることないんだけど、たまに過去ジャンルの棚見るのも面白いなと思った。

下書きの時から気づいてたけどゴジョペェの作画コストえぐくてせめてグラサン爆発してなかったことにならないのかと思いながらペン入れしてる。
今の仕事の現場、急にチーム体制が強制的に替わり今までお世話になってた上司たちの下から離れて知らん関わりのない上司たちの下に配属されたんだけど、その人たちが大きな括りの中では前のチームと同じ括りにいたのに、前のチームが今まで何をしてきたかを一切合切把握してなくて、仕事が宙ぶらりんになってる。だからこそ原稿進められたんだけど…。
強制的にチームを分断されて、半分は前の上司チームに残って、残りの半分がその全く把握してない人間たちのチームに送り込まれたんだけど、その送り込まれたチームに私がいるってワケ…。ちな前上司チームは今までとは別の業務をすることになり、私たちは引き続き同じ業務をすることになってる。一応。
先週、全く把握できてない人たち向けに業務の説明会をしたんだけど、マジで0から説明してた。マジで何も知らねぇんだなって思った。何も知らねぇから私たちに今後の業務方針や業務内容の擦り合わせできなくて今宙ぶらりんにされてる。
仮に前のチームでやってた業務を私たちで続けてくにしても、その業務の対応できるのが私たちしかいないんだよね。そうなると元々倍の人数で対応していた業務を半分の人数で対応せざるを得なくて、仮スケジュールがバカの考えた過密スケジュールになってて失笑した。普通に無理だし1人1人の負担がデカすぎる。
そのバカスケジュール考えた人が何も知らねぇ上司たちにこのジュルスケで行けます!やります!って言いそうで怖い。何も知らねぇ上司たちは私たちがどれだけ苦労してここまで築き上げたかの過程を㍉も知らないから、できるっていうならそれでやってって絶対言うだろ…。
そもそもチーム分断される前から今後チームに人増やしてかないとこの業務回んないよねって前の上司たちが言ってたのに、それよりも少ない人数で回せるわけがないだろjk
バカスケジュールの通りだとGW明けから地獄の過密スケジュールでやらなきゃならんぽくて、せめてGW入る前に見直されるといいんだけど……。新しい上司も上司でこっちのこと腫れ物扱いみたいにしてちゃんと対応してくれないのなんなん…。
今の現場いる意味無くなってきたな…。
GW明けどうなるかわからんからGW中に原稿進めておきたい。
畳む

・ふわふわセラピスト
全体的にほんわかしたお話だった。たぶんジャンルはBLなんだろうけど友人以上恋人未満で終わるからブロマンス寄りだった。続き物じゃないので1冊で完結しちゃったけど普通に続き読みたい。ブロマンスな関係からちゃんとした恋人の関係になるのもこのままの関係が続いてくのもいいなって思うくらい2人の距離感がよかった。人間体の時のファウの顔がDBに出てきそうな顔だった。
・犬も歩けば恋がはじまる
序盤のポメ太の回想でべしょべしょに泣いてしまい、鼻呼吸が困難になった。犬大好きな人は覚悟して読んだ方がいい。後半のおばあちゃんとポメ太のシーンでも再び爆泣きしてしまい、翌朝の顔面の浮腫み具合が酷かったので寝る前に読むのもオススメしない。次の日外出予定も誰かと会う予定もなければ大丈夫。肝心のメインの2人のストーリーなどに関してはまぁまぁ…かな…ポメ谷くんのポメは可愛かった。一応続編あるみたいだけどこの1冊で満足してしまったので今のところ読まない。
ポメ太が老犬になってオムツが必要なくらいヨボヨボになっても松田くんが帰ってきたらお出迎えし続けてくれるところとか、子犬の頃のポメ太に対して両親が「今が一番かわいい時期だからたくさん写真とっときな」って言ってても松田くんはヨボヨボのポメ太も変わらずいつだって今が一番可愛いと言ってくれてるとことか、何度読み返しても新鮮に涙が出てくる。博士先生、犬大好きなんだろうなっていうのが端々から伝わってくる。
・寅野探偵事務所へようこそ
ケモレベル4くらいの獣人設定めっちゃ大好きだから大満足の作品だった。獣人と人間が古い差別意識は残りつつも共生している世界線だからメインの2人以外にも獣人めちゃ出てきて目の保養になる。獣人と人間のハーフが設定上人間にケモ耳としっぽが生えてるだけのデザインなんだけど、ケモ耳としっぽだけ付けたキャラは結ちゃんだけで、基本的にケモレベル4のキャラ多めなのも妥協がなくてよかった(作画コストに逃げてないとこへの好感度高い)。お話もしっかりしてるしケモの作画も丁寧だった。ドラマCD出してほしい~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!獣人オメガバースシリーズ出てるんだからこの設定でも行けるだろ!!!!!!!!!出たら絶対買いたい!!!!どこにご意見送ればいいんだ!!!?!?!
・君をおいしくいただきます
つた子先生の作品は好物シリーズの1作目を原作とCDどっちも持ってるのと、あらすじとレビューを見てこれは安心して読めるなと思って買って読んだ。結果アタリだった。世話焼きスパダリデェスキだからめちゃくちゃよかった。つた子先生お話のテンポもいいからこれもドラマCDで是非聴いてみたいなって思った。実績からしてそのうちCD出そうではある登場人物地味に多いけど。
あんまり商業BL頻繁に買わないけど、気になってたケモ系のBL買ってみたら思ってたよりいい作品多かったので結構満足できた。
商業BLは昔から原作よりもCDの方を買い、原作気になったら買う嗜み方をしてるので、今回読んだ本どれもCD出てないからいづれ出てくれるといいな~CDにはCDの良さがあるので合わせて楽しみたい。
#五悠

ジョジョ7部アニメ化が発表されてすごくうれピー!!!やった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!
乗馬シーンは残念ながらほぼCGになるんだろうなと既に杞憂してはガッカリしてるんだけど、戦闘シーンに全振りしてくれれば許せそうな気がする。
あとはジャイロとジョニィちゃの声よ声!ジャイロは三木神であってくれ~!!!!梶くんはどうなるかな……諏訪部さんみたいな例も一応あるし、アニメはアニメでオーディションしてるからそこは制作側の裁量次第なんだよな。。。マジで神のみぞ知る世界だわ。
アニメの勢いでジャイジョニ増えてほしーーーーーー!!!!!次点でディエパンも増えて欲しい。

家でもアイパヨ使って下書き作業するの思ってたより捗るから今後このやり方いいかもしれない。
ニンダイで待ち焦がれてたゲームの新作発表されてめちゃくちゃ嬉しかった。
ポケモン新作は街の治安終わってて笑った。コワイヨー
#五悠

前ここでも触れた2月に出すはずだった本は、6月の新刊の優先度が高いこともあり結局なんも終わらせられずに放置してます。年内に出すであろう再録本に入れると思います。
なんやかんや再録本も出す出す詐欺になってる気が……ゲフンゲフン
ネトフリでパーフェクトブルーが配信されたよ!!!!!!!!みんな見よう!!!!!!!!!!!!!
今敏作品で一番好きだから既に2周してしまった何回見ても面白い。
今敏作品全部配信してくれネトフリならできるユネクは妄想代理人全話見れんだぞ!?!????ネトフリでも配信しろ!!!!!!!!!!!!
#五悠
東方のカウンター可愛いのに使えなくなっちゃうのヤダ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
新しいカウンター借りるか、レンタルサーバーにアクセス解析入ってるからカウンター設置すること自体止めるかちょっと悩みどころではある。
レンタルサーバーのアクセス解析UIが親切じゃないからアクセス解析1本でいくならもっと見やすいところ借りた方がいいのかも。
個人サイトと言えばカウンターでしょ!みたいな古の頃に植え付けられた固定概念が強すぎるから探してみよかな…。
先週の23日(金)異様にアクセス数多かったのってスペース発表されたから見に来られた方が多いのか、それとも25日のWebイベント出るのかどうか確認しに来たとかかな?
サークルスペースはお品書きに載せるので、イベント前日に見にきてくだされば確実に得られる情報だと思います。
それまでは適当な更新しかないので焦らず前日までお待ちください。
#五悠