ただの社不のらくがきと躁鬱

chatTOP
|
photo_libraryギャラリーモード
|
homeHOME
  • 出力順序:

カテゴリ「らくがき」に属する投稿295件]17ページ目)

20240115201301-admin.png原稿ちまちま進めて今日カバー表紙を一先ず入稿した。初めてのカバーだから修正対応に余裕もたせたくて早めに仕上げた。
本文の描き下ろしもボチボチ進めて下書きあと2ページくらい?イベント当日に描き下ろしだけ先行展示しようかなって思ってるけど間に合うか微妙な塩梅…。マジで微妙だな……。間に合わなかったら間に合わなかったで通販対応だけすればいいか~。
あと通販も一応委託先に申請して連絡のやり取り最中。
何ごともなくせめて〆切までに終わらせられるのをひたすら祈るしかねぇ…いやマジで自分のこと信用しなくてよかった9日〆切絶対間に合わないよ。

#五悠






仕事関係でモチベが上がらなくて虚無になる。
今の現場業務は特に忙しくないし合間を縫って原稿とかしちゃってるんだけど(ダメ絶対)、弊社から与えられてるカリキュラムの課題に対してやる気が起きなくてなんだかな~と思っちゃう。
ここで何度か触れた気がするけどカリキュラムが用意されてるのは知ってたし用意されてる会社を探してたからそこはいいんだけど、学習する環境が自分が想像していたのと現実との乖離がデカくてう~ん…と思う。
Progateとか他のオンライン学習サービスの方が初心者に適してるし環境としては最適なんだけど弊社は与える課題で使う知識に対しての説明とか解説が一切無いから、目の前にドン!と置かれたクソ高いハードルを自力で登って跨いで自力で降りなきゃいけないのが初心者向きじゃない学習方法だなと感じる。
みんなどう思ってんだろ……課題の内容もLesson5まで用意されてるけどもっと細かく、少しずつ理解していけるような内容にしてほしい。要求レベルが高すぎる。こんなん半年で全部終わらんだろ。
Javascriptも講師から丁寧に解説と説明をしてくれるのかと思ってたのにJavascriptについて書かれてるサイトのリンクを何件か貼ってるだけの投げっぱなしジャーマンで、サイト見て理解出来たら苦労してねぇんだわ……っていう…サイトだけで完結するならアカデミー(笑)の場いらねぇし…。
入社してくる社員数もなんだか増えてるみたいで、今課題の面倒見てる講師(っていうか入社時期が早くてWebの現場に関わってるだけのただの弊社社員)1人だけでは賄いきれなくなってるからやり方変えてくるかもな。どうなるか知らんが。
あと課題の「これだけは守れ」っていう予め指定の有る仕様に無いことを、課題提出後に修正で指摘するのも止めて欲しい。そういう作りを求めるなら最初から仕様として指定しろ。普通に腹立ってしまった。

畳む

らくがき

20240110145134-admin.png没になるから供養。

2月新刊の見積もりしたら指定した〆切よりだいぶ早い〆切に修正されてファッ!?ってなったけど特殊装丁するんだからそらそうよなって思い直した。ありがとうございます。
オフイベに出す本じゃないし、イベント当日までに原稿終わる気がしないから通販も予約対応で当日済まそうとしてるのもあってそこまで〆切シビアに考えなくていいカァ~(鼻ホジ)と思ってだいぶ先延ばしに設定し直して見積もり出して注文まで済ませた。
これで退路は断った……ゾ…。あとは己の行い次第だな…体調悪くなってきた(情弱)。

らくがき

20240106231410-admin.pngぼったくで描いたネタをごゅで再利用してみた。
ぼったく絵見返すと自分の癖全開で俺が見たいネタ全部詰まってた。自分で描いてるんだからあたりまえ体操。
ごゅでもこれ描きたいなっていうのチラホラあるからネタに困ったら自分でリサイクルしていこうかな。ぼったくとごゅ設定とか性格とか全然違うけど雰囲気はちょっと近いからリサイクルしやすい。光のCPだいすち。
逆に宿伏は描くネタに困るんだよな~…自分で描いた宿伏見返すと描き始めの頃によく描いてた2人の関係性が一番理想的なんだけど、そっち方面は引き出しが少なくて(殺伐としたCPやケンカップルが得意じゃない)同じようなのしか描けないからすぐネタ切れしてしまう。逆に宿をスパダリにする方がまだ描けるんだけど原作の2人からはかけ離れるから筆止まっちゃうんだよな~妄想する範囲なら全然いけるんだけどアウトプットしずらい。難しい。

#五悠

らくがき

20240105180945-admin.pngいつもできないところにニキビできた。何が原因なんだろ…アポロ食べ過ぎたから?

ついったー無くなった時の為に引っ越し先としてオタクたちが移住しやすいSNSに色々登録してるんだけど流石に増えてきた。
今のところ
・くるっぷ
・タイッツー
・にじみす(Misky)
・Bluesky
の4つ?くらい。
とりあえず登録ばっかで俺たちの将軍(ついったー)の首が獲られて首台に乗せられたら上記4つの中から本格的に住み着く場所決めたいと思う。
少なくともくるっぷは退会するかな~……本垢だけ残すかも…でも様子見て全垢消すかも。
ナガノ先生が辿り着く場所が新しい住処だ。

#五悠

らくがき

20240104164252-admin.pngあけよろました。
年明け早々に日本各地で災害や事故や事件が多すぎてそろそろ陰謀論とか何々の予言が云々とか出てくるんだろうな。
本厄マンとしては奇蹟のカーニバルの開幕だ(AA)って感じする。

原稿進んでなくてマジでやばい…!!!!!
昨日ネーム2ページくらい進んだそれでも2ページかい。
私の中では休み中にネームは終わらせるはずだったのにボーッとしてたら休み終わったよねガハハッ
ボーッとしてるだけで口座にお金が振り込まれる仕事してぇ…………。
土曜日サ店でネーム終わるまで出られない部屋やろうかなと思うそうでもしないと進まない…。
正直イベント当日までに用意できるか怪しいからどこかで見切りつけないと〜_(:3 」∠)_

らくがき

20231231230232-admin.png実家に弟夫婦×2が揃うと必ずと言っていいほど独身者は人権を失うんだけど、今年もその洗礼を受けて家に帰りたすぎる。一瞬で居場所を失った(笑)
もう親の「既婚者及び子持ちの方が一番偉い」っていう固定概念を矯正するのは無理だから差別されるのは別にいいけど、せめて公開処刑するのだけはやめて欲しいんだよな……。人権のない独身者でも残念ながら一応感情は持ち合わせてしまっているのでショックは受けるんだよ…………カースト上位の人間様には分からないだろうけど。
私のいない所若しくは知り得ない所で上位存在同士で楽しんでよ…。あからさまな仲間はずれは流石に居た堪れないしこの世から消えたくなる。

なんでド年末にこんな思いしなきゃいけないんだよ…。
来年は年末年始実家に帰らなくてもいいかもな。毎年こういう扱いされることに怯えるのも悩まされるのも疲れてくる。別に家族自体本当どうでもよくて、地元の友達に会いやすくなるからというそれだけの為に帰省してるし。こっちが頑張ればその辺はどうにかなるから無理に帰省することないんだよな〜。私に気を遣わせるのも悪いので…。
年始の挨拶の場でも恥をかかされそうな気もするから、友達との初詣帰ってきたら自分で帰るのもアリだな。ちょっと考えよう。

#五悠

らくがき

20231226202427-admin.png年末年始の仕事の予定が二転三転しまくった結果、28日と4日と5日は無事仕事になってしまった………。
現場の上長が休みでチームが稼働しにくいなら素直に休みにしてくれればいいのに弊社から「就労控除ガー」と言われて渋々働くことになった。なんだよ就労控除って。
日本社会の悪いところが出てんなって思った。だからGDP低いんだよ。アメリカだったら11連休にしてくれてるよ。なんでここアメリカじゃないんだよチャカ持たせろよ。

#五悠

らくがき

20231225223452-admin.png週末大掃除して年賀状も描いて、とりあえずこの家で年内にやっておくことは終わったかなと思う。
あとは実家帰ってから新刊の描き下ろしのネームと表紙のラフとあと仕事関係の課題をやれたらな~いいけど半分以上なにもできなさそう……(フラグ)。

新刊の描き下ろし何を描くか、そもそも入れるか?をずーーーーーーーーっと考えてたけど描けそうな話がなんとなく頭の中で纏まったからできるだけ早めにアウトプットしてページ数確定させたい!!!!!
イベントが2月10日からなんだけど頒布方法は通販だからその日までに本を物理的に間に合わせるか、イベント中は予約だけにしておいてイベント後日に本を送ってもらうかでも悩む~それもネーム終わってから決めて印刷所に注文掛けないとだな…。
仲良くしてくれてるふぉろわ~さんに「ゆまさんずっと原稿してて原稿してない時ないよね」ってよく言われるんだけど今その状態すぎて草www……草…………。
2月以降のイベント参加なんも考えてない。みんな何故か6月に急いで申し込んでて逆に怖いんだけど、参加するなら落ち着いて参加したいから混みあってるイベントは今後避けるかもしれない。別にCPやジャンルオンリーなくてもオールジャンルおkのイベントなら申し込めるし。
来年はもう少しのんびりしたい。毎年言ってる。毎年言っててのんびりできてないから来年もこんなだろうな。

#五悠

らくがき

20231221204522-admin.pngわべぼに送ってくださったメッセージを何件かお返事しました。
送られてくる方に悪意は全く無いと思うのですが、あまりにも「新刊買えませんでした」というメッセージばかりで、それに対しこちらは謝ることしかできず、結構精神的疲労が溜まるので、「新刊買えませんでした」お気持ちメッセージは控えるようにしてください。
果たしてこんな最果てのゴミ箱の中身なんて見てるかどうかわからないけど…。
本読みました感想が一切来ない辺り人徳の無さを実感できる。(読ませていただきました感想はいただきました)

今週から寒くて午後にエアコンを入れるようにしてたけど、温度調整してもなんだか暑くて夜中数回起きてしまうから結局昨日からエアコン付けないようになった…(笑)
PCデスク下にパネルヒーターと電源を抜いてる電気毛布を使って簡易こたつ作ってるからすっげぇ寒いってことは今のところないけど、それでも賄えないくらい寒くなったら付けようかな。電気代節約なるから丁度いいしこれ以上寒くならないでくれ。

てぶろぐにバージョンアップしやすくなるスクリプトが配布されたから年始くらいにアプデさせたい~いつもいつも億劫だったからこれで少しは解消されると思う。
あと年賀状絵終わってないけどちょいちょい進めてるから週末どうにかしたい。週末やることたくさんある……師走らしい…_:(´ཀ`」 ∠):_

#五悠

らくがき

20231219203818-admin.pngwaveboxにてメッセージありがとうございます。
ひたすら謝っていて恐縮ですが少しずつ返信していきますので気が向いたら返信ページ見てください。サイトからもwaveboxからでも見れます。

16時くらいになってくると陽がだいぶ傾いて来て一気に体感温度が下がるから昨日くらいからエアコンを本格起動し始めたけど付けたら付けたで暑くてどうしたらいいんだ状態。でも付けないと身体が寒い難しい。温度設定でどうにかしろ。

ラルクおじさんのライブ4公演申し込み中3公演確定して元気が浮上してきたやたー!
推しは推せるときに推せというのは聖書の言葉なので落ちた1公演は3次申し込み結果次第だけど最低でも3回はラルクおじさんに会えるの楽しみ~!!

パンパレくんちまちま遊んでるけど課金しても出てくれなかったゆーたさんが運営からのご慈悲分とイベ景品チケで2回もきてくれて元気が浮上してきたやたー!

らくがき


フリースペース:
expand_less