2ヶ月くらいクレカ不正利用対応で色々してた。利用明細は一応毎月見てはいるけど細々と利用することが多いから、大体この金額はあの時に使ったなってぼんやりした記憶と一致すればいいやで済ましてたんだけど、”AI”の文字を含む請求先から毎月5000円弱請求がきていることに気づいて先々月1回カード止めて再発行してもらった。
請求先検索したら、海外企業のビジネス用AIサービスが出てきて明らかに登録した覚えもサブスクした覚えもないから完全にこれは黒だなとわかった。
再発行してもらってこれで大丈夫だろ、あまりアレコレとカード登録しないようにしよ~と思ってよく利用する先にだけカードを再登録したらまた同じところから不正利用の請求が来始めて、どこからカード情報漏れてるのかわからないからまたカード止めてもらった。
止めてもらってる間に不正利用先の企業の問い合わせ先にdeeplで翻訳した英語とクレカ画像と不正利用履歴を添付してメールのやり取りを数週間くらいしてたら、利用されたカード情報も、そのカードを利用してたユーザーのメアドまで調べてくれて、両方の利用も止めてもらえた。
問い合わせ先が海外だから翻訳した英語で訴えかけても門前払いされるか、途中まで対応してくれるけど顧客情報はちょっと…みたいにシャットアウトされるかだろうなと思ってたから、ここまで丁寧に対応してもらえるとは思わず、話の通じる会社でよかったなに尽きる………クソジャップって思われてたらどうしよ。
また新しいカード作ってもらったけど、暫くは別のカード会社のカードでサブスクとかの支払いしとこうかな。
2度目に止めたときカード会社ごと替えようとも思ったけどポイントが消えるのは惜しいな…と思ってしまい……下手に使いまくらなければまだ持っててもいいかというジャッジになった。
みなさんもクレカ明細毎月確認してあまりあちこちにクレカ登録しないように気をつけてください。
以前テンキータイプの左手デバイスをいただいたことがあって、お試しでショートカットを設定したものの、私が求める左手デバイスに登録したいキーってctrlとかスペースキーとセットで設定するタイプだから、絵描きさんがよく使ってるタイプとかが合わなくて結局普通のキーボードでショートカットを駆使し続けてたんだけど、私が求める方てデバイスをやっと見つけられた。https://www.amazon.co.jp/dp/B0DSL9Y5BS/?...
こういうタイプのキーボードを片手キーボードというのを初めて知った。
いっそのこと分離型のを買うしか…ってくらいctrlとスペースを酷使するから見つけられてめちゃめちゃよかった。キーボード沼まだまだ深い…。
スペースキーっぽいのがshiftになってるからそこは上手く設定しないとだな…てのはあるか。
片手デバイスの前に普通のキーボードも買い換えたい…!
可愛いデザインのヤツなんで中国にしかねぇんだよ!
#五悠
昨日はイベントお疲れ様でした。
ジャンルオンリーでもCPオンリーでもないのに当スペースに足をお運びくださりありがとうございました。
イベントと新刊告知はサイトでしかしてなかったので、イベント開始直後は列形成はありましたが、そのあとは来てくださるタイミングが緩やかでしたので比較的落ち着いたイベント参加になりました。正直新刊余るかもとすら思いました(笑)
サイトだけでしか告知しなかった場合どれだけ来てくださるのかもなんとなく感覚が掴めたいい機会でした。
差し入れやお手紙もたくさんありがとうございます!早速朝ごはんにしたり、仕事の合間のおやつにさせていただきました。
対面でお話してくださったり、サイトも見てますと言っていただいたり嬉しかったです。
呪で参加されてる方私含めて4サークルくらいあったけど、全サークルCPがバラバラだったにも関わらず、両隣のサークルさんもご丁寧にご挨拶してくださったり、差し入れのお気遣いもいただいたりして暖かかったです。去年の9月と4年前の春コミとはちげーわ…。
年内の次のイベント参加ですが、以前からお伝えしている通り受かれば冬コミが最後になります。
そもそも抽選+会場問題もあるので当選確率低いのですが、もし受かったら再録本持って行きます。ジャンル的にたぶん日程は12月30日になるんじゃないかなと思う。
完全なド年末なのとそもそももうコミケに行く方も減ってるので部数が読めませんが、当選しましたらよろしくお願いします。
あとは10月は見送りましたけど、10月以降にWebオンリーあるなら1回か2回は出たいかもという気持ちはあります。
オンイベは出ますがオフイベは今回、もしくは冬コミを最後にしたいと考えてます。
オフイベ誘われても新刊は出さずにちょっとした無配置かせてもらう程度になるかも。
同人活動はほぼ停滞しますがお絵描きは変わらずマイペースに続けていくので、のんびりお付き合いください。
以下通販のことです。
まず始めに、昨日の投稿について暖かいメッセージとご心配のメッセージをくださりありがとうございました。
それと、通販対応に関して期待をさせるような投稿をしてしまい、申し訳ございませんでした。
こうなってしまった以上、後出し甚だしいのですが、元々イベント前から「イベント後に転売が1件でもあったら通販対応はしない」と、イベントお疲れ様でした投稿と一緒に今後の通販対応についてという文章に含めるつもり満々でした。
まさか即日転売されるとは思わず……されたとしてもせめて次の日だろと思っていたので、それも含めだいぶショックは受けました。
大手さんがよくやってますけど、イベント後転売されても事後通販やるから買わないで!というあの対応、やったところでその事後通販でも転売ヤーが買って袋から開けずにそのまま転売されるケースが数えきれないほどあるので、個人的に”事後通販すれば転売されない”は通用しないと常々思っています。
実際、過去に宿伏の本で通販対応しても転売されたことがありました。
去年から転売されないようにと、可能な限りの手は尽くして今回も背表紙にも転売禁止の文言を入れたにも関わらず、あのような転売のされ方をして正直疲れました。
こんなことまでして同人誌を作りたくないな…と………。
どんなCPであろうと呪術廻戦というジャンルで同人誌を出す限り、転売ヤーはついて回ってくるものなんだと勉強になりました。
呪で本を作りたくなっても、身内でもらってくれそうな人にだけ渡すだけで、たくさんの人向けには今後作らないと思います。何か出すとしても、上記の通りちょっとした無配くらいになります。
でも、冬コミへの持ち込み部数が本当に読めないので、もし受かってもし余るようでしたら通販にこっそり入れる可能性はあります。
あんな分厚い本数冊持っててもしかたないし捨てるのも大変だし…1冊ずつ色んな中古同人ショップに売って買取金額比較するの面白そうだからそれでもいいかも。
遠方の方や、イベント来てくださったのに手に取ることが叶わなかった方には本当に心苦しいですが、ご理解いただけますと幸いです。
畳む
ジャンルオンリーでもCPオンリーでもないのに当スペースに足をお運びくださりありがとうございました。
イベントと新刊告知はサイトでしかしてなかったので、イベント開始直後は列形成はありましたが、そのあとは来てくださるタイミングが緩やかでしたので比較的落ち着いたイベント参加になりました。正直新刊余るかもとすら思いました(笑)
サイトだけでしか告知しなかった場合どれだけ来てくださるのかもなんとなく感覚が掴めたいい機会でした。
差し入れやお手紙もたくさんありがとうございます!早速朝ごはんにしたり、仕事の合間のおやつにさせていただきました。
対面でお話してくださったり、サイトも見てますと言っていただいたり嬉しかったです。
呪で参加されてる方私含めて4サークルくらいあったけど、全サークルCPがバラバラだったにも関わらず、両隣のサークルさんもご丁寧にご挨拶してくださったり、差し入れのお気遣いもいただいたりして暖かかったです。去年の9月と4年前の春コミとはちげーわ…。
年内の次のイベント参加ですが、以前からお伝えしている通り受かれば冬コミが最後になります。
そもそも抽選+会場問題もあるので当選確率低いのですが、もし受かったら再録本持って行きます。ジャンル的にたぶん日程は12月30日になるんじゃないかなと思う。
完全なド年末なのとそもそももうコミケに行く方も減ってるので部数が読めませんが、当選しましたらよろしくお願いします。
あとは10月は見送りましたけど、10月以降にWebオンリーあるなら1回か2回は出たいかもという気持ちはあります。
オンイベは出ますがオフイベは今回、もしくは冬コミを最後にしたいと考えてます。
オフイベ誘われても新刊は出さずにちょっとした無配置かせてもらう程度になるかも。
同人活動はほぼ停滞しますがお絵描きは変わらずマイペースに続けていくので、のんびりお付き合いください。
以下通販のことです。
まず始めに、昨日の投稿について暖かいメッセージとご心配のメッセージをくださりありがとうございました。
それと、通販対応に関して期待をさせるような投稿をしてしまい、申し訳ございませんでした。
こうなってしまった以上、後出し甚だしいのですが、元々イベント前から「イベント後に転売が1件でもあったら通販対応はしない」と、イベントお疲れ様でした投稿と一緒に今後の通販対応についてという文章に含めるつもり満々でした。
まさか即日転売されるとは思わず……されたとしてもせめて次の日だろと思っていたので、それも含めだいぶショックは受けました。
大手さんがよくやってますけど、イベント後転売されても事後通販やるから買わないで!というあの対応、やったところでその事後通販でも転売ヤーが買って袋から開けずにそのまま転売されるケースが数えきれないほどあるので、個人的に”事後通販すれば転売されない”は通用しないと常々思っています。
実際、過去に宿伏の本で通販対応しても転売されたことがありました。
去年から転売されないようにと、可能な限りの手は尽くして今回も背表紙にも転売禁止の文言を入れたにも関わらず、あのような転売のされ方をして正直疲れました。
こんなことまでして同人誌を作りたくないな…と………。
どんなCPであろうと呪術廻戦というジャンルで同人誌を出す限り、転売ヤーはついて回ってくるものなんだと勉強になりました。
呪で本を作りたくなっても、身内でもらってくれそうな人にだけ渡すだけで、たくさんの人向けには今後作らないと思います。何か出すとしても、上記の通りちょっとした無配くらいになります。
でも、冬コミへの持ち込み部数が本当に読めないので、もし受かってもし余るようでしたら通販にこっそり入れる可能性はあります。
あんな分厚い本数冊持っててもしかたないし捨てるのも大変だし…1冊ずつ色んな中古同人ショップに売って買取金額比較するの面白そうだからそれでもいいかも。
遠方の方や、イベント来てくださったのに手に取ることが叶わなかった方には本当に心苦しいですが、ご理解いただけますと幸いです。
畳む
明日準備とかで更新できないかもしれないから今のうちに………。
イベント当日、開始からずっと私がスペースにいます。
数年間ずっと誰かにお手伝いしてもらってたため1人対応が久々なので、もたつくと思いますが大らかな気持ちを携えていただけると幸いです。
あと極度の低血糖なのでテンション低いと思います失礼な態度取ってたらすみません大らかな気持ちを1000個用意しておいてください。
撤収は12時を目途に考えています。12時の状況をみてそのまま片づけに入るかもう少しいるかを考えて対応します。
なので12時以降はもしかしたらもういないかもしれないので、ご入用の方はそれまでに来ていただければと存じます。
お品書きに1000円札出してくれって書いてますけど小銭でも全然大丈夫です。寧ろ5千円札や1万円札はお釣りが出せないので、一度どっかで崩してもらうかお釣りはいらない覚悟で出してください。生活費にさせてもらいます。
そうならない為にも崩しておいてください。
暇だったら自スぺでらくがきしてるかもしれませんが、スケブは受け付けておりません。
通販以外で当日のことで質問ある方はわべぼへ送ってください。返信間に合うかわからんけど。
イベント当日、開始からずっと私がスペースにいます。
数年間ずっと誰かにお手伝いしてもらってたため1人対応が久々なので、もたつくと思いますが大らかな気持ちを携えていただけると幸いです。
あと極度の低血糖なのでテンション低いと思います失礼な態度取ってたらすみません大らかな気持ちを1000個用意しておいてください。
撤収は12時を目途に考えています。12時の状況をみてそのまま片づけに入るかもう少しいるかを考えて対応します。
なので12時以降はもしかしたらもういないかもしれないので、ご入用の方はそれまでに来ていただければと存じます。
お品書きに1000円札出してくれって書いてますけど小銭でも全然大丈夫です。寧ろ5千円札や1万円札はお釣りが出せないので、一度どっかで崩してもらうかお釣りはいらない覚悟で出してください。生活費にさせてもらいます。
そうならない為にも崩しておいてください。
暇だったら自スぺでらくがきしてるかもしれませんが、スケブは受け付けておりません。
通販以外で当日のことで質問ある方はわべぼへ送ってください。返信間に合うかわからんけど。






#五悠