米R-18米 pass:炎神戦隊ゴーオンジャーでゴーオンレッドが一度死にかけた時の身体の状態は? ヒント:「〇化状態」(全角1文字)

本当は出掛けようかギリギリまで迷ってたけど出掛けないでよかった。たぶん免疫も下がってたと思うから下手しなくともいらん病気引っかけて帰ってきてたかもしれない。
今は土日の不調が嘘のように食欲も戻って頭痛も収まったので安心。仕事ある日まで引き摺りたくなかった。
メギドくんの公式番組が今日で終了だから泣いちゃうかも……だって100カノ野球回観て鼻水出すほど号泣しちゃったし…と思って身構えてたんだけど、嬉しい情報盛りだくさんで涙は出なかった。メギドまだまだ終わら72だった。勝算がまだまだまだある。
メギコン行きたいけど箱次第かもな~応募するだけしてみようと思う。
アキバ物販もグッズ次第ではあるけど外観だけは見納めに行きたい……せめてあと企業コラボとかあったらもっと嬉しかったけど、流石に難しいか。
資料集めっちゃ楽しみ!!!!!!!!!欲を言えば物販に間に合わせてほしいけど!!!!!!紙で残すことに意義と意味があるからいつでもいいよ!!!!!!!!!!!ずっとずっとずっと出してほしかったから素直に嬉しい。余すことなく全部載せて欲しい。
オフライン版もコロシアム残るっぽくて本当に最後までユーザーの為に頑張ってくれてて最高のゲームだよ~我儘ユーザーでごめんよ~
モレク様引きたいけど石も無いしもう課金できないのであった~完~
#五悠
米R-18米 pass:激走戦隊カーレンジャーでグリーンレーサーが六甲おろしを歌った話数(半角数字)
転売のことでとても気を揉んでた。揉むならエビを揉みたい。
わべぼに届いていたメッセージ返信しました。お心当たりある方はご確認ください。
よく、女性向け同人界隈では部数アンケートを取る風習があって私も欲しい本で見かけたら票を入れてるんだけど、自分ではやってないんですよね。
ネット上での数字は信用してないのでアンケートで部数を決めるなんてことはできないけど、アンケート出す側の空気(?)(????)を味わいたくて、去年9月に参加したイベントでの新刊サンプルにふざけたアンケートを添えたら思いのほか票数をいただきました。その節は答えてくださった方ありがとうございました。
先日の9日のイベントで出した新刊サンプルにも同じようにふざけたアンケートを添えたら去年よりもたくさん票数いただけてビックリしました。その節は答えてくださりありがとうございました。
ふざけたことしやがってって思ってる方大多数だろうなと思いつつもそう思った人は票を入れないだろうから、100を超える人たちが多少は面白半分にポチポチしてくれたと思うと、人間観察大好きマンとしては面白い結果になったなと思う。リンゴはインドアで堂々に限る。
以下それぞれのアンケート結果です。

こちらのプリンアンケートは2024年9月の新刊の際に取ったアンケートの結果です。最終的に159件の回答をいただきました。
プリンを題材にした理由は、個人的に好きな食べ物で、プリンだけでも大きく3つに分類分けできるから好みという観点でアンケート取れそうだなと思っただけです。
予想としては普通の硬さのプリンが一般的なのでそっちが優勢だろうなと思ってたら、実際の結果は硬めが圧倒的でした。喫茶店のプリンが一時期ブームになってスーパーやコンビニでも純喫茶にある硬めプリンが普通に売られるようになり食べられる機会が増えたのが起因なのかな?私は焼きプリンが好きなので普通の硬さが丁度いいです。
柔らかめが他2つと比べたら少ないものの26票入ってて、スーパーでもいつも置いてあるのを見かけるので一定数人気があるみたい。ゼラチンで作るプリンはプリンじゃない。

こちらの鶏肉アンケートは2025年2月の新刊の際に取ったアンケートの結果です。最終的に274件の回答をいただきました。
鶏肉も理由としては、お肉の中で一番好きな種類なのと、部位によって質感や味や硬さなどなどが明らかに差があるので票に偏りが生まれなさそうだと思ったからです。というかみんな鶏だとどれをよく買って好んで食べてるのか知りたかった。
肩肉なんですけど、私が住んでる家の徒歩圏内のスーパー2件ともに肩肉が定期的に売られてるので一般的な部位だと思ってたのにそんなことないの!?先々週も売られてたから買って料理したんだけど……。ネットで調べたら希少部位って紹介されてて、でもスーパーでの価格はもも肉と変わらないから高級食材という認識でもないんだけど…もしかして肩肉じゃないのか???投票の途中結果見てる時も肩肉に一向に票が入らなくて肩肉スベってる…と思ってたら奇跡の1票入ってて謎に感動しました……(笑)ありがとうございます。
結果は圧倒的にもも肉でした。私も好き。ささみと胸って同意語みたいなものでは?と自分でも思ったけど、用途がそれぞれ違う気がしたので分けました。
手羽が少ないのってやっぱり食べづらいからとかそういうことかな?私もスーパーで売られてる手羽はよく実家の夕飯に出されてたけど手は汚れるし食べづらいしゴミ増えるしで、美味しいけど自ら進んで食べたいとはあんまり思えない部位ではある。そもそも骨付き肉に食べづらいという抵抗感あるからケンタッキーもチキン食うならクリスピー食べる、美味しい。
以上がアンケート結果になります。
鶏肉はいっぱい答えてもらえて面白い&シンプルに嬉しかったです。
みんなは真剣に部数アンケート取ってる中ふざけたことして失礼いたしました。
また気が向いたら何かの折にこういうことしたいと思います。
わべぼに届いていたメッセージ返信しました。お心当たりある方はご確認ください。
よく、女性向け同人界隈では部数アンケートを取る風習があって私も欲しい本で見かけたら票を入れてるんだけど、自分ではやってないんですよね。
ネット上での数字は信用してないのでアンケートで部数を決めるなんてことはできないけど、アンケート出す側の空気(?)(????)を味わいたくて、去年9月に参加したイベントでの新刊サンプルにふざけたアンケートを添えたら思いのほか票数をいただきました。その節は答えてくださった方ありがとうございました。
先日の9日のイベントで出した新刊サンプルにも同じようにふざけたアンケートを添えたら去年よりもたくさん票数いただけてビックリしました。その節は答えてくださりありがとうございました。
ふざけたことしやがってって思ってる方大多数だろうなと思いつつもそう思った人は票を入れないだろうから、100を超える人たちが多少は面白半分にポチポチしてくれたと思うと、人間観察大好きマンとしては面白い結果になったなと思う。リンゴはインドアで堂々に限る。
以下それぞれのアンケート結果です。

こちらのプリンアンケートは2024年9月の新刊の際に取ったアンケートの結果です。最終的に159件の回答をいただきました。
プリンを題材にした理由は、個人的に好きな食べ物で、プリンだけでも大きく3つに分類分けできるから好みという観点でアンケート取れそうだなと思っただけです。
予想としては普通の硬さのプリンが一般的なのでそっちが優勢だろうなと思ってたら、実際の結果は硬めが圧倒的でした。喫茶店のプリンが一時期ブームになってスーパーやコンビニでも純喫茶にある硬めプリンが普通に売られるようになり食べられる機会が増えたのが起因なのかな?私は焼きプリンが好きなので普通の硬さが丁度いいです。
柔らかめが他2つと比べたら少ないものの26票入ってて、スーパーでもいつも置いてあるのを見かけるので一定数人気があるみたい。ゼラチンで作るプリンはプリンじゃない。

こちらの鶏肉アンケートは2025年2月の新刊の際に取ったアンケートの結果です。最終的に274件の回答をいただきました。
鶏肉も理由としては、お肉の中で一番好きな種類なのと、部位によって質感や味や硬さなどなどが明らかに差があるので票に偏りが生まれなさそうだと思ったからです。というかみんな鶏だとどれをよく買って好んで食べてるのか知りたかった。
肩肉なんですけど、私が住んでる家の徒歩圏内のスーパー2件ともに肩肉が定期的に売られてるので一般的な部位だと思ってたのにそんなことないの!?先々週も売られてたから買って料理したんだけど……。ネットで調べたら希少部位って紹介されてて、でもスーパーでの価格はもも肉と変わらないから高級食材という認識でもないんだけど…もしかして肩肉じゃないのか???投票の途中結果見てる時も肩肉に一向に票が入らなくて肩肉スベってる…と思ってたら奇跡の1票入ってて謎に感動しました……(笑)ありがとうございます。
結果は圧倒的にもも肉でした。私も好き。ささみと胸って同意語みたいなものでは?と自分でも思ったけど、用途がそれぞれ違う気がしたので分けました。
手羽が少ないのってやっぱり食べづらいからとかそういうことかな?私もスーパーで売られてる手羽はよく実家の夕飯に出されてたけど手は汚れるし食べづらいしゴミ増えるしで、美味しいけど自ら進んで食べたいとはあんまり思えない部位ではある。そもそも骨付き肉に食べづらいという抵抗感あるからケンタッキーもチキン食うならクリスピー食べる、美味しい。
以上がアンケート結果になります。
鶏肉はいっぱい答えてもらえて面白い&シンプルに嬉しかったです。
みんなは真剣に部数アンケート取ってる中ふざけたことして失礼いたしました。
また気が向いたら何かの折にこういうことしたいと思います。

首都圏以外は交通網トラブルで大変な目に遭った方たくさんいらっしゃると思います。お疲れ様でした。帰りも気を付けてお帰りください。
初めて合同として2sp取ったんだけど、2sp分気軽に使い放題なの楽だなって思った。
合体は合体で結局別々のサークル扱いになるから、気の知れた相手でも相手のスペース侵略するのは混乱やトラブルを招かねないからどうせなら2spで取っちゃった方がメリット大きいなと勉強になった。
ただお互いに金銭のやり取りがちゃんとできることが大前提になる…。デメリットはそこかな…?
新刊の方、今までで一番持ち込み数多く用意してみました。そしたら転売されました。ハハッ
去年は2月に出した本以外全部、表紙絵描かないで(描いたのあったけど)禁止事項の文字だけにしてたから転売されることなかったけど、やっぱり表紙絵あると禁止事項の文言入れててもそこ以外をトリミングされて転売されるもんなんだな。
タイトル近くに入れてるから流石に…と思ってたのに綺麗にトリミングされててマジでムカついた(笑)なんなんだよその無駄に高い技術はよ…。
各所SNSで通報の協力を仰いだらたくさんの方に気をかけていただき、また通報もしてくださる方も多くておかげで今日のうちに消させることできました。
イベント当日に転売すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!そもそも転売すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
転売されたままだったら最悪コメントにお気持ちぶつけようと思ってたので本当に助かりましたありがとうございます!!!!!!!!!
入札期限が元々明日いっぱいまでに設定されてたので、即決されなければ明後日には一旦取り下げられてたんだろうなとは思うけど、ワールドワイドウェブから消えるの早いに越したことないので一安心しました。
それでもまだ一週間は予断を許さないと思ってるので、在宅中に巡回しようと思います。働け。
転売の話を挟んでしまいましたが、差し入れもめっちゃたくさんありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!
サンジがゼフと漂流した時に残ってる食料を日別に分けてたみたいに、差し入れのお菓子などを賞味期限ごとにわけたりしました。
お手紙や添えられていたメッセージ、手作りシールなどすべて目を通してから大切に保管させていただきました!
イベント会場でも犬ゆじくん可愛いと言ってもらえること多くて嬉しかったです!果たしてこれは虎杖悠仁なのか…?と虚無ることあるのですが、たくさんの方に受け入れてもらえててすごく嬉しかったです!
わべぼへ早速メッセージくださった方もありがとうございます。後日返信いたします。
イベントのわたわたと転売されたことの傷心で疲れたので寝ます。携帯の充電ももうない。
火曜日休みでよかった~戦利品全部読む。

毎度のことながらイベント前日はあまり実感なくて今も実感なく過ごしてる。というかもう帰りたい。今家だけど。
西日本雪がすごいらしくて、首都圏は快晴も快晴なので同じ狭い島国の出来事なのかピンときてないんですけど無理せず参加されてください。
雪は降ってないけど今日明日死ぬほど風が強い。雪より嫌だ……。
昨日から春の匂いが少ししてるのも強風の理由かも。もう春だよ~~_(:3 」∠)_
上長による勝手なジュルスケの前倒しで仕事が忙しく、木曜は1時間半もサビ残するほどだったのがやっとひと段落着いた。でもまだ氷山の一角にすぎなくて今月は特にずっと忙しいの続くっぽい。
己の業績と評価を上げたいが為に後出しで色々言ってきて現場を振り回すの止めて欲しい。お前らは給料増えるだろうけどチーム内の人間9割外部の人間だし、外部の人間はお前らの無茶ぶりに頑張って応えても給料にはびた一文も反映されねぇから…。飯奢ることでチャラにしようとするのも悪しき文化だなって思う。飯じゃなくて現ナマ寄こせよ。
全然関係ないけど仕事忙しい中作業用BGMでチ。を16話くらいまで観た。
支部の腐向けタグが「フ。」なの面白すぎて声出して笑っちゃった。
観たいとは思ってて、1クールだろうなと思い込んでたから観始めて途中で2クールなのに気づいた。原作読んでないけどどこまでやるんだろ~。この作品の内容や系統的に途中で終わらせて、2期やるとしても間開けすぎるの勿体ないから最終話までやってほしいな。
今期アニメのダークホースは沖ツラだと思う。
メギドは終わら72

入稿早めに済ませたし、刷り終わり次第送ってくれると思ってたのに送られるまで随分と時間が掛かったので、次はちゃんと発送予定日より早く送れそうなら送ってくださいって伝えよう。
中身軽く確認したけど大きなミスはなさそう。1ページだけトーンの種類間違ってたけどそんな気になんない…かなたぶん。
カラーページも綺麗に刷ってもらえてたし、ちょっと気にしてた中表紙も問題なさそうだった。
あとは会場に送ってもらった分がちゃんと届いてるかどうか……。
去年の犬ゆじくんの本、なんでジュルスケに余裕あった記憶があるんだろって思ったら、あの時Webイベ合わせで通販の予約は設定してたけど、本自体の締め切りはイベント後にしてたから、そんなにキツキツのジュルスケじゃなかったんだったと思い出した。
今回はオフイベだから十分なジュルスケ確保できなくてちょっと大変だった。
内容は去年1年分を纏めてるけど、締め切りの関係やらページ数の関係やらで年内に描いたけど入れられなかったものがあったりするのはそういうことなので、ご了承ください。
また本に纏めることはないと思うけど支部では見れるのでそっちを見てもらえたらベネ。
聖衣フォリオも犬ゆじくんは避けて纏めてるからそろそろ犬ゆじくんでログ纏めるべきか。

ただ仕事の方が忙しくて絵を描く体力と気力が無いという……_:(´ཀ`」 ∠):_
ポケモンは合間合間に進めててヌシ全部倒してジム戦も全部終わらせた!
あとはスター団のクソガキをわからせて四天王を冷やかしに行き、ペパーくんとマフィティフの結婚式に参列してロボとーちゃん倒すだけだ!まだやること多い!
ペパーくんとマフィティフの蜜月の展開を既に配信で知ってても泣けちゃうんだよな~犬に弱い…。
#五悠
前ジャンルからのしがらみであった毎日描かなきゃっていう焦燥感と使命感から抜け出せた辺りから本当に徐々に絵を描くことが減ってて、これは老い……?とか考え始めてきた。スランプではないんだよな…描こうと思えば描けるから。
新しく創作したくなるほどの何かにハマればこのEDみたいなの改善されるのかな…シンプルに創作側としての今のジャンル離れが起き始めてるだけなんだよな。。。
絵を描く気力がないものの2月に出そうと思ってた2冊目の本を終わらせようと着手し始めた。
単体で出すか再録本に入れるかはまだ未定。