
ここを見ているのか定かではありませんが、差し入れくださった方ありがとうございました!!
とうとう3月にもなり季節ももう春になってきていて、色んなところから「桜」商品が多数出てる世の中だけど、今年は桜商品でやたらと水色×ピンクの組み合わせを目にするなぁと思う。今まで意識してなかっただけで毎年こんな感じだっけ?
タリーズも桜ドリンクのカップやフード系も水色×ピンクの組み合わせで「ごゅだ!!!!!!」と勝手に盛り上がってしまった。
あとespoirのクッションファンデも桜限定デザインの色が見事に水色×ピンクの組み合わせになってたので買った買わざるを得なかった。
季節限定の化粧品を狙って買うことはあまりないけど桜や金木犀の季節限定パケとかはよく買うかな……どっちも好きな植物なので。あと香りもハズレが無い。
相変わらず無駄に予定やらやること詰めすぎて首が閉まってケツに火が付いたままだけどタスク整理してやることやってこ。
#五悠

自分で描きたいのあるならほっぽってそっち描いてもいいんだけど描く意欲がある時に描かないと蔑ろになってしまうから描ける今のうちに描いておきたいね。
明日社長との面談予定入れてしまってとてつもなく億劫。
既に面談を定期的にやってる子からパワハラ(抑圧)されたって聞いていて震えてる。。。
私も”個”を否定&消されるようなこと言われるのかな~~~~~ヤダな~~~~~~マインドコントロールしてくんな~~~~~~~~抗うからな!!!!!!!!!!
でも千年アイテム使われたら抗えないな……トムの勝ちデース

初めてのカバー表紙だったのもあって塗りたし線と断ち切り線を勘違いしてしまっていて一部ミスがあった………orz
私が横着して適当に作ったのがモロバレなんだけどwwwwwwwウオオオオン
他は概ねミスもなく丁寧かつ綺麗に刷ってもらえてた。よかった。
ただ表紙のこのミスだけがな~~~~~~勿体ない!悔しい!
今回カバー表紙と箔押しにできたのは印刷会社でどっちも半額フェアやってたおかげなんだよね。どっちも通常価格だったらおいくら万円になってたのか…想像したくない。
表紙の作り込み、思わぬところでミスってしまったから再録本とかもうちょい分厚い本作る時にリベンジしたいな~。
届いた本を委託業者に送らなければ。
※R-18※ pass:ゆじくんがこれだけは許せないこと(全角8文字)
ご連絡くださった方へ、レスページにてお返事返させていただいた中にもあるように、大変ご不便をお掛けしますが、スマホ環境から閲覧されている方はひとまずこのページ(https://anican.xii.jp/main.html)からアクセスしていただければ幸いです。
PC、タブレット(iPadmini以上のサイズ規格)からは問題なくTOPページのメニューが見れます!
※サイト改装しました(3/4)
心当たりがあるとすれば空飛ぶ犬ゆじくんを実装する際にあちこち触ってしまったことが原因だろうな…。
CSSとJSはプロフサイト、レスページ、てがろぐ(ここ)以外全て共有だから、メインページ(絵置いてるとこ)でメニューが開けるならCSSとJSは問題ないはずなので、問題があるとすればTOPページのHTML側なんだよな~…。テンプレサイトから同じテンプレDLして中身移し替えたりしてみたけど改善されなかった…なぜ…。
もしかしてサイト改装チャンスか!?と思い始めてきた。こんなことキッカケで改装すんのなんかヤダな…ww
テンプレをお借りしてるので下手に弄らなければ問題ないのに下手に弄ってしまった所為でどこが悪さをしているのか見つけられず…。
今週中にサイトデザイン変わってたらお察しください。っぱ自作サイトしか勝たんか…。でもまたテンプレお借りするかもしれない(惰性)。

久々に映画観まくったなと思う。種自由めちゃくちゃよかった!!
今まで映画って映画館音響とデカスクリーンで観るからこその価値があると思って学生時代からなるべく映画館で観るようにしてたけど、鑑賞料金がどんどん値上げされて、数カ月待てば円盤より先に配信始まる作品も多い昨今は無理にお金と時間を捻出してまでこれ観たいか…?みたいな気持ちになり足が遠のくこと増えてしまった。
先週観てきた3作品は全部劇場で観て正解だったな~。
戦隊VS映画までは特に観たいもの無いけど。。。TOHOシネマズのポイント貯めておきたいからなんか気になるのあったらレイトショーで観に行こうかな。

タブレットやスマヒョからも飛んでる犬ゆじくん見れるけど比率の関係でそこそこ小さめです。ちょっとだけサイレント修正して大きさ変えるかもしれないけどPCのブラウザから見た方がそれなりの大きさで見れます。よしなに。
てがろぐのスキン替えるとサイトも改装したくなってくる なー。
また1カラム1ページのレイアウトにしてぇって思えてくる。「うちのサイトのデザイン・レイアウトはこれで固定!」みたいには一生ならんのよな。サイト黄金期の時もよくコロコロサイト回想してたわ…歴史は繰り返される。
#五悠

あとギャラリーモードも見れるようにしました。これはあってもなくてもという感じだけど画像だけ見たい人向けになるのかな。
大げさに弄ってないので特に不具合とかはないはず……。
暫くはこのスキンを使っていこうと思うます。
記事のタグもしくはカテゴリ分けもう少し細分化した方がいいのかなと悩んでしまったけど、そこまでする意味と意義がここにはそんなにないから別にいいか(鼻ホジ)で落ち着いた。
たぶんこの迷いは定期的に出てくる気がする。
#五悠
この度はサイトのレスポンシブデザインが狂ってメニューが開けないミスがあり申し訳ございませんでした…!
サイト全面的に改装をしましたので、これでスマホから見ても問題ないかと思います。表示がおかしいようでしたら、一度ブラウザのキャッシュをクリアにして再度読み込んでみてください。
若干突貫工事感あるので不具合などありましたら遠慮なくご報告いただければと存じます。
一応自分のスマホから全体のレイアウトと各メニューアイコンからリンク先へ飛べるかは確認済みです(android機種)。アイヒョンからだとおかしいぞとかありましたら教えてください。
話は変わりますが、2月の新刊が続々と発送されているみたいで、感想くださった方々ありがとうございます!!無事に届いてよかった~!
っぱ感想もらえるの嬉しいね!!!!!!!!!!!!!!
お返事は時間を見つけてお返ししますので気長にお待ちください~!
BAE新曲出たので聞いてください。