わべぼに送られてきたメッセージ返信しました!ありがとうございます!!!!!
夏バテなのかエネルギー不足なのか今日はずっと寝てた_:(´ロ`」 ∠):_
軽度の熱中症で微熱がずっと続くのだけは避けたくておしっこの色を透明にすることだけは極力気を付けてる。
今年は割りとVの切り抜きとか配信アーカイブを作業用BGMにすることが多いんだけど、未だに特定の誰かを推せずにいるのは”Vとしてのキャラクター性”を飛び越えて悪い意味で”中の人”が見えてしまうからかな…と思った。
中の人のあまりよろしくない人格的な部分が見えるともうそれそのVとしてのキャラじゃないじゃんってなる。VとしてのRPもっと頑張ってくれよって…。
そういうの見えちゃう人って僅かではあるけど、中の人がいるのはやはり大前提ではあるから誰かを推した時に、推しに中の人のよくないところ出てきちゃうとショックだから推しきれない。しかも本人はその自覚がないから余計に……っていう…。
夏バテなのかエネルギー不足なのか今日はずっと寝てた_:(´ロ`」 ∠):_
軽度の熱中症で微熱がずっと続くのだけは避けたくておしっこの色を透明にすることだけは極力気を付けてる。
今年は割りとVの切り抜きとか配信アーカイブを作業用BGMにすることが多いんだけど、未だに特定の誰かを推せずにいるのは”Vとしてのキャラクター性”を飛び越えて悪い意味で”中の人”が見えてしまうからかな…と思った。
中の人のあまりよろしくない人格的な部分が見えるともうそれそのVとしてのキャラじゃないじゃんってなる。VとしてのRPもっと頑張ってくれよって…。
そういうの見えちゃう人って僅かではあるけど、中の人がいるのはやはり大前提ではあるから誰かを推した時に、推しに中の人のよくないところ出てきちゃうとショックだから推しきれない。しかも本人はその自覚がないから余計に……っていう…。
原稿のペン入れ始めた!原稿の〆切に焦る夢を見たから早く脱稿させたい。わべぼにたくさん絵文字送ってくださりありがとうございます!!!!!!
お気軽にポチポチしてください\\\\└('ω')┘////
#五悠
同じ構図ばっか描いてるシリーズ。原稿下書き全部終わった~~~~~~~~~!!!!!!!!
予定通りというか予定よりちょっと早めに終われたから8月まで自由時間だ!にしたいけどペン入れ今のうちに進めてしまうかも。
夏季休暇どう過ごすかをずっと考えてて……なんせ来週の土曜から始まってしまうので…都内で美味しいフレンチトースト食えるところをインスタで調べてる最中('ω')
インスタで調べると「内緒にしておきたい」とか「穴場」とかって恰も「行けば空いてていつでも入店できる」みたいな謳い文句付けてるの多いけどSNSにあげてる時点でその言葉鵜呑みにできないんだよな…。
3連休は流石に出掛けたくないから平日(といいつつも世の中は夏休みだから普通の平日ではない)のどっかでフレンチトースト食べてカラオケも行きたいな_(:3 」∠)_
#五悠
ゆっくり遊べるゲームやりたいと思ってペンギンの島やってたけど逐一広告を見なきゃいけないのがダルくて辞めた。クキランはだいぶ前にやってたけどレアキャラ報酬イベがダルくて辞めたのに、また始めからやり直そうかなってインストールし直したら前のデータ残ってて笑った(笑)
知らない間に機能とか色々追加されてて、知らない間にプレイヤーアバターみたいなのも作れるようになっててクキランの世界に俺が存在することになってしまったんだけど、あの、解釈違いです…www
クキランはキャラのレアリティ関係なく満遍なく使えるわけではなく完全にステータスがレアリティ依存だからレアキャラ持ってる奴ほど強いみたいなのがな……ちょっと疲れる🫠
また飽きたら消せばいいからぼちぼち再開してこ。
できた。多分ポスカになる はず…。利用する印刷所の見積もりを計算したら今のページ数だと中綴じで作れなくて(笑)くるみ綴じならできそうだからそれでいっかな~。ページ数少ないからすごい薄い本になってしまう(⌒∇⌒)
中綴じで作れるようにページ数増やすのも無理だし仕方ねぇ。
二次創作におけるパロディの定義にちょっと混乱してて、そもそもパロディって元ネタがあること前提だよな…?と思うんだけど、現パロって何を元ネタとしてるんだ?って考えたとき、”現代社会”を元ネタにしてると考えられるのかとシャワー浴びながら自問自答してた。
原作軸ifはどうなんだろ?って思うんだけどこれはifの部分に元ネタになるものが無ければパロディにはならないか…と自己解決したけど、じゃあ転生パロは……?所謂なろう系が元になるのかな?
とりあえず”パロ”って付けておけば良いみたいな風潮も否めない('ω')
#五悠
下書きぼちぼちゴールが見え始めてきた。(グレーになってるところが下書き終わってるページ)在宅でよかった~…在宅じゃなかったらこの短期間で終わらせられなかった。
昔のアニメがリメイクされる大きな要因の1つとして昔は原作との兼ね合いで原作通りに完結させられなかったアニメを、今リメイクさせることで原作通りにアニメ化させられるからっていうのを見たんだけど、コンプラだのポリコレだの諸々の差別やハラスメント描写を考慮されたリメイク版って本当に”””原作通り”””って言えるのか?って思った。
別に原作はその内容で愛されてるんだからそのまんま映像化させればいいのに…それこそ嫌なら見るなの一言で片づけられるでしょ。
世の中に忖度して再アニメ化されてもファンとしては嬉しくないなって思うし、ファンの為じゃなくお金の為に作られてるとしか考えられなくなる。




4コマ漫画なのに1ページに2本入れてるから実質1ページ8コマ描かなきゃいけなくて地味に大変( ;∀;)
ネトフリで地面師観始めたんだけどキャストすっげぇ豪華で強すぎる!OPのナレーションの為だけに山田孝之起用してるの贅沢すぎだろ…ww
怖いとかビックリ系ではないけど悪い意味でドキドキハラハラ系だから心臓にとても悪い(笑)
まだ視聴途中だけどなんとなく最後の展開読めてきた。このメタ読みを覆すラストだといいな。
わべぼもポチポチたくさんありがとうございます!
#五悠