サイトから支部のリンク切ってるって言ったが、すまんありゃ嘘だ

わべぼに来ていたメッセージ返信しました。心当たりある方ご確認くだしあ。
一昨日と昨日ラルクおじさんのライブもといhydeくんの生誕祭行ってきました。
問題のクラッカーだけどビビってたほど音大きくなくてよかった……ステージの特効の破裂音の方がデカい。
あと火薬の煙も杞憂されてたほどではなかったな…私の体感ですが……寧ろステージの特効で使われた火花が飛び散ったあとの方が煙凄かった。でもクラッカーの火薬の臭いはまあまあしたので苦手な人はうわ…ってなったかも。
ライブ自体はとても楽しかった!浸食好きなんだけど歌ってくれて嬉しかったし2日間ともラスソン前のMCパートでのユッキーが可愛すぎてユッキーが可愛かったこととユッキーに可愛いって言ってたことしか記憶がない。なんだあれ持って帰りたい。
全曲終わってメンバーが捌けてhydeくんが観客にお礼を言って回ってた時にちょっとヘラったこと言ってたんだけど、暫くネットから離れた方がいいと思うよ…。ネサフしてるって公言してて色々言われてることちょっと気にしてるとか言ってた気がするし、ライブ準備大変だったろうし休む暇なくソロ活また動き回るだろうからちょっとでもいいからインターネットから離れて心を休ませてほしいな…。普通に落ち着いて欲しい。色々と。
来年35周年だから早くて来年遅くても再来年にライブあるといいな~と薄っすらとした期待しとく。
東京ドームでのライブ参戦昔からしてるのにドーム内の音の反響による音ズレの訪れがすっごい気になっちゃう。なんでだろ…今まで気にしたこと無かったのに。
代々木のセンターステージが音響的にも会場内レイアウト的にも本当に神すぎるのとそっちのライブに3日とか4日とか参加しててその環境に慣れてしまってるから余計ドームの音響の悪さが気になるのかも。
35周年代々木で4日間開催してほし~~~~~~~~休めねぇ~~~~~~~~~~()笑

ちゃんと原稿とも向き合ってるから!大丈夫だから!下書きあと1ページだから!!
新刊のサンプルを聖衣フォリオか支部どっちにあげようかという悩みをついったーかこっちに吐き出してた気がするけど支部にあげました。まあまあデカい規模のイベントだし合同スぺになるから人目に付きやすいところを結局選んじまったね…。
お品書きも用意出来たらそっちに投げるので気が向いたら見てください。サイトにリンクは貼ってないんですけど……………支部内で五悠で検索すれば見つかると思います。
ラルクのライブが明後日に差し迫ってきてるんだけど、超絶期待していた東京ドームでのセンターステージはまたもや夢と消えたようで、あまり評判の良くないステージ裏席が今回も用意されてた()
hydeおじさんがちょっと目に余る行動をしてるのが気がかりで、それ自分のソロ活でやるならいいけどラルクに持ち込まないで貰えますか?の気持ち。
同人誌の件は流石にひっくり返りましたけどソロ活の範囲内のものだから静観かな。
こういう賛否ある系のことが起きると経緯とか詳しく知りたくて辿るんだけど、ファンの嫌な部分とかも同時に見えちゃうから気持ち沈むんだよな~…(笑)
これでも大好きなバンドだから状況だけは把握しておきたいし、その辺やむを得ないんだよな。。。
hydeおじさん暴走気味だから本当に落ち着いて欲しい。50すぎたおじさんでも元気でいたいのはわかるけど、越えちゃいけないラインよくよく考えようね。

小田原近辺でチラッと見えた富士山に雲が掛かってなくてもしかして……?と思い、沼津に着いて早速見に行ったら綺麗に富士山が見れて大興奮したやったー!
沼津行くとき大体1月を狙って行ってるのは、冬で空気が澄んでいて雲が少ないから綺麗に富士山を拝められるという一点の理由だけで1月に行くようにしてる。
6年くらい連続で雲に隠れてたり天気ちょっと悪かったりすることが続いてたんだけどやっと久しぶりに不純物ゼロの純度100%の富士山が見れた。天気もいいしサイコー!
今回沼津で深海丼という深海魚しか乗っかってない海鮮丼を奮発して食べて帰ってきた。まず魚より酢飯に感動してしまった…う、美味い……!すっぱ過ぎず、かといって普通の白米よりサッパリしててほんのり酢飯の味がする…ご飯の味がお魚の味を邪魔しない塩梅の味付けになっててとても美味しかった…!
深海魚もクセとかなく普通に美味しくいただける味で美味しかった。お造りになってる魚は身の部分を食べた後に素揚げしてくれるサービスをしてくれていたので素揚げにしてもらったら素揚げも美味しかった!頭から尻尾まで全部食べれた…す、すごい…。
あと付け合わせの干物も美味しくて最初に食べきっちゃった(笑)3000円くらいしたけど全部美味しくてまた食べに行きたいなと思った。他の丼も食いてぇ~!
帰りに友達用にお土産を買ってお店から直接発送をお願いしたんだけど、私が書いた伝票の文字の筆圧が弱かったらしくて、お会計等々済ませてお店を出て駅に入る直前に「お客様ーー!!!」と店員さんが走ってきて、伝票のことを伝えられ書き直すというハプニングがあった。
生まれて初めて「お客様ーー!!!」て叫ばれながら店員さんに追いかけられた。いつもコンビニ配送してもらう時と同じ力加減で書いたんだけどもしかしてコンビニでも伝票の文字薄くなってたりしてたのかな……気を付けようと思いました。

つい昨日、カバーと中表紙について修正と確認の連絡がきて焦りながら直してた。
もしかしたら中表紙ミスってる可能性あるけどまあええか。
遅くとも今月中に届くはず……そうじゃないと困る…!
サンプル用意しなきゃなんだけど描き下ろしページが少ないからサンプルもクソもねぇ状態\(^o^)/去年web再録分を切り取ってサンプル作ったから今回も同じ感じでいいか。
次の三連休明けにはスぺ出るといいな~~~……諸々の連絡タスクを早く消化したい!
#五悠

サクサク進めるよりレベリングに力入れすぎてしまい初手でプラトタウンに2時間も滞在してた(笑)
今バッチ5個 ヌシ3体 スター団2基 の進み具合。手持ちのレベル平均38?くらい。
モンハンワールドってオープンワールドだけどいうて各エリア行ける範囲限られてるから際限あるけど、SVは全フィールド繋がってるから色んな所に行けてしまい、つまりは寄り道し放題だからレベリングでもそうだけどお散歩だけで時間溶けるの怖すぎ……そりゃ絵描いてる時間も一緒に溶けますわ…。
今年新作出るらしいからそれまでに本編クリアしたいけどこのペースで間に合うのか……?出るのどうせ冬だろ!
新作は完全新作じゃないからシステムと出るポケモン次第で買いたいな~…ジラーチ……😭
2月の新刊1冊は入稿してまだ印刷所から完全におk貰えてないけど、ほぼ確定だと思う。
2冊目出せるかな~と思って下書き進めてたけど、ポケモン買う前から間に合うか微妙な塩梅の進捗具合で、2月以降のイベント参加を考えると今回は出すの見送ろうと決めた。
代わりにペーパーっぽいの出せたら出したい気持ち……。あんまり持ち込むもの多いと迷惑掛けちゃうから…。
#五悠
てがろぐではまだmp3やmp4といったオーディオ、ビデオファイルをアップロードして記事に載せることがちゃんと実装されてないんだけど、てがろぐの設定を弄りスクリプトを使うとできると紹介されていたのでちょっとテスト。
mp4のファイルをアップロードしてみたものの反映されなかった…_(:3 」∠)_ やっぱり大人しく実装されるのを待つか_(:3 」∠)_
gif無理なのかな…ってずっと思ってたらダイアログで選択するときに「すべてのファイル」にしたら選べてちゃんとうpできると今更知った…。
あとてがろぐのバージョンもアプデしといた。アプデの変化は投稿者にしかわからないから外見的には特に大きな変化はないと思います。たぶん。
mp4のファイルをアップロードしてみたものの反映されなかった…_(:3 」∠)_ やっぱり大人しく実装されるのを待つか_(:3 」∠)_
gif無理なのかな…ってずっと思ってたらダイアログで選択するときに「すべてのファイル」にしたら選べてちゃんとうpできると今更知った…。
あとてがろぐのバージョンもアプデしといた。アプデの変化は投稿者にしかわからないから外見的には特に大きな変化はないと思います。たぶん。